密かにブログ名変更しましたw HUNTER X HUNTERみたいですが。。

アップデート1

YZ250XにZETAのロワーリングリンク装着

IMG_20190123_073056

ZETA ジータ/ロワーリングリンクキット
ZETA ジータ/ロワーリングリンクキット YZ125

ベアリングにグリスがあまり塗られて無いので、塗っておきましょう。あとダストシールは純正リンクの物を再利用します。

装着の時にサスペンションのダストシールを潰してしまいました(笑)

ついでにリンクのグリスアップした時にしっかり入ってなかったようです。

これで28mmダウンです。もともとプリロードでガッツリ下げてたので足ベッタリになりました。しかしあまりにケツ下がり…

きちんとサグを出しを実施。YZのホイールトラベルが615mm、だいたい1/3の110mmでサグを出します。

結局リンク装着前と同じくらいの高さに…w

プリロードを締めたのでサスは硬めになりましたが、リンク比も変わって柔らかくなってます。

つまり…

プラマイゼロで前とほぼ同じ状態です…w

IMG_20190127_120705


まぁ…カッコよくなったのでOK!!!


アップデート2

YZとWR、二台分購入。

ZETA アントラーハンドガード

樹脂製の新作ですね。こんなイメージです。

ガード性能

オープン>アントラ>>メタル クローズ

ハンドルの軽快感 しなり

オープン>アントラ>>メタル クローズ

IMG_20190127_103315

各パーツは剛性が上がって、内部を押し広げるナットも一体化されてます。

これでナットだけハンドル内に残る事も無くなりました。嬉しい進化ですね♪

IMG_20190127_111400

さっそく装着しました。

IMG_20190127_120716

クランプ部も短くシャンクしているので、ガードが回転してもケーブル類が痛む事が無さそうです!

従来のアーマーハンドガードだと転倒して回った時にワイヤー類が引っ張られて怖い思いをした事があります。アクセルワイヤー切っちゃったら終わりですしね。


IMG_20190127_120742

元からZETAにあったインパクト オープンハンドガードにバーエンド部のパーツ追加でクローズドにしたような感じですかね?

ナックルガードだけ変えるとオープンタイプにも変えられるのでお得感はあります。

フレキシブルで調整の範囲も大きいので装着は簡単です。YZよりハンドル周りがゴチャゴチャしてるWRにつける方が大変でした。

価格は8000円程でした。似た商品のACERBISのTri-fitより安いですが、防御力はACERBISの方が高いでしょう!









YZはとても軽量なので転倒してもダメージが毎回少ないです。このハンドガードでも耐えるかなと思ってます。

重量のあるWRや重心の高いFXだと転倒して岩にヒットしたら逝きそうな気もしますね。

WRはモタードツーリングかフラット林道しか行かないので、オープンガードにしようと思ってたので丁度良かったですですね。

WR250R

ホルダーやスイッチをズラして装着。まだ装着しやすい部類かと…

IMG_20190127_132419

IMG_20190127_132358


IMG_20190127_132440

ハンドガードに埋め込めるZETAのウィンカーが干渉して装着できませんでした。この点は説明に無かったので修正してもらいたいですね。同メーカーの商品なのにね…


アップデート3

最後にα13SPの中古を買っていたのをインストール。

IMG_20190127_135850

ただ街乗りだと無印のα13の方が良さそうです。厳寒期にはプロダクションタイヤのように熱が入りにくいかもしれません。

まぁ寒いからまだ道では乗らないけど…

IMG_20190127_132927

また各パーツの走ってみての簡単な使用感もまたそのうち記事にします。